フィラリアの薬ってどこで手に入れることができるの?
大切なペットをフィラリアから守るために必要なのが予防薬です。病気の媒介となる蚊が発生している時期に投与する必要があるものですが、その薬の入手はどこで行えるのかご説明したいと思います。
動物病院で処方される
動物病院に通ったことがあれば、フィラリア予防薬が必要になる時期に病院からハガキでお知らせをもらった経験がある方も多いのではないでしょうか。フィラリア予防薬の投与は義務ではありませんが、発症して大変な負担となる治療を受けなくても済むように、できるだけ事前の予防が勧められています。
動物病院に行くとまずフィラリア感染の有無を調べる血液検査を行い、その後必要な分の薬を処方してもらうことができます。大体5月頃から12月頃まで薬が必要で、ひと月に1錠飲むタイプの予防薬を勧められることが多いのですが、他にも長期間効き目のある注射、皮膚滴下するスポットタイプなどもありますので、犬種や犬の個性に合わせて与えやすいものを選んでください。
ネットから個人輸入もできる
フィラリア対策はしたいけれども少しでも薬を安く購入したいという場合に、インターネットで輸入代行業者に依頼して海外から薬を手に入れるという方法もあります。病院に行くと必ず受けなければならない血液検査の必要もなく、薬の種類によっては半額程度に抑えられるなどリーズナブルですので、複頭飼いしている飼い主さんにとってはお得な方法です。
しかし、中には悪質な薬や偽物も出回っている危険性もありますので、安全な業者を見極めて取り引きをするように気をつけなければなりません。また、薬の投与は完全に自己責任となりますので、慎重な判断が求められます。
ペットの健康を考えた対策をしよう
薬は病院と通信販売、2つの方法で入手ができます。何よりもまずペットがフィラリアに感染しないようにリスク軽減し、末長くペットと過ごせるように対策を行うことが大切です。安全に投与できると判断した方法で薬を手に入れてください。